本記事はアフィリエイトの収益により運営されています。

au docomo iphone softbank 格安SIM

【スマホが故障?】と思ったら修理に出す前5つのやるべきこと

https://twitter.com/shirasukurage46/status/1416028052161654784

https://twitter.com/meko_easygoin/status/1415290625004511237

これらTwitterのツイートのように、スマホが原因不明で調子が悪く、上手く動かないなんて多く人が経験しているのではないでしょうか。

スマホはパソコン同様、内部には数々の精密機器が入っており、どうしても不具合は起きやすいです。

調子が悪くても、すぐに修理に出すのは時間的にも金銭的にも厳しいもの、もちろん完全な故障の場合は修理に出すしかないのですが、自分でまずできる対処法もいくつかあるのです。

スマホが調子悪いときに、まず試して欲しい「スマホが故障かと思ったらやるべきこと」を紹介いたします。

各キャリアオンラインショップはこちら↓
注)ahamo、povo、LINEMOはオンライン限定のサービスでキャリアメールは非対応です。なお、ahamoのみ店頭での申込サポートを有償で行います。
 
ホームページはこちら↓

スマホが故障かと思ったらやるべきこと

スマホ 困る男性 フリー

スマホが「故障した?」と思える調子が悪いことは、例えば、

  • 突然してフリーズして動かない
  • 反応が遅い
  • 充電トラブル(充電したのにすぐに充電切れになる、充電に時間がかかるなど)

などさまざまな症状が考えられますよね。

そんなスマホの不具合時にやっておきたい「スマホが故障かと思ったらやるべきこと」を紹介していきます。

再起動(強制再起動)をしてみる

スマホを再起動することで、端末は一度リセットされて整理を自動的に行うため、何かしらの不具合で調子が悪くとも、正常状態に戻してくれることが多いです。

例えば、アプリが上手く動かない場合、アプリのアップデートを自動的に行ったことが原因ということもあります。

これは再起動を行うことで、新しいデータを適切に読み込むことができるので正常に動くようになることが大きいです。

再起動のやり方は、

(iPhone)※iPhone X以降=スリープボタンと音量ボタン(上下どちらでも)を長押しする。※iPhone 8以前=(上部もしくはサイドの)電源ボタンを長押しする

(Android)電源ボタンを長押しする

フリーズをしてしまっていて、再起動をしようとしてもまったく反応しない…なんて場合は強制再起動を試してみましょう。

ただ、強制再起動は、正規の手続きを踏まず強引にシステムを終了させるためデータが保存できていない可能性があることは承知して行うようにしましょう。

強制再起動のやり方は、

(iPhone)音量ボタン(上)を押す、音量ボタン(下)を押す、本体右側のサイドボタンを長押しして、Appleマークが出たら離す。※iPhone 6sは異なります。

(Android)※Galaxy=電源/画面ロックキーと音量ボタン(下)を7~8秒間程度長押しする。※Xperia=電源ボタンと音量ボタン(上)を7~8秒程度長押しして、3回振動したら、電源ボタンを長押しする。※AQUOSなど=電源ボタンを10秒以上長押しする。

アップデートを行ってみる

アップデート フリー

OSなり、アプリなど最新バージョンにアップデートされていないと不具合を起こすことがあります。

iPhoneでは、充電時及びWi-Fi接続時に自動的にOSアップデートが行われますが、できていない可能性もあるので不具合が起きたらアップデートできないか確認してみましょう。

(iPhone)OSアップデート=【設定】→【一般】→【ソフトウェア・アップデート】※アップデート可能な場合は【アップデート】がタップできるようになります。

アプリアップデート=【App Storeアプリを立ち上げる】→【Today】→(右上の)【人マーク】→各アプリの右手にある【アップデート】をタップする

(Android)OSアップデート=【設定】→【システム】→【詳細設定】→【システムアップデート】※アップデート可能な場合は【アップデート】がタップできるようになります。

アプリアップデート=【GooglePlayストアアプリ】を立ち上げる→(右上の)【プロフィール】→【アプリとデバイスの管理】→【更新】※アップデートができるアプリは 【アップデート利用可能]】と表示されます。

SDカードを外してみる(Android)

Android端末では外部メモリの(micro)SDカードが入りますが、SDカードのデータ破損などがあると、端末自体の不具合を起こしてしまうことがあるのです。

SDカードを外してみて、再起動を行い、使用してみて正常に動くような場合は、SDカードが原因だったことが考えられます。

なお、SDカードのデータ破損を防ぐために、【設定】→【デバイスケア】→【ストレージ】→【ストレージ設定】→【外部SDカード】の右の上矢印をタップして、マウント解除をしてから外すことをおすすめします。

キャッシュクリアしてみる

キャッシュとはスマホ内に一時的に仮置きしているデータのことで、キャッシュのおかげで以前見たサイトなどは速く表示できるようになります。

しかし、キャッシュが溜まると、メモリの空き領域を減らしてしまい、フリーズをしてしまったり、反応が遅くなる不具合が起きやすくなってしまいます。

キャッシュのクリア方法は、

(iPhone)※Safari=【設定】→【Safari】→【履歴とWebサイトデータを消去
※Twitter/Instagramなど=一度アプリをアンインストールして、再度インストールをする ※ログイン/パスワードが必要です。

(Android)【設定】→【アプリ】→※キャッシュクリアしたいアプリをタップ→【ストレージ】→【キャッシュを消去】

充電トラブルの場合はバッテリーチェックを

バッテリー フリー

スマホのバッテリーはだいたい2~3年で寿命を迎えるとされており、ヘビーユーザーだったり、非純正充電コードを使用しているなど充電方法などによって1年くらいで寿命を迎えることも考えられます。

そこで、バッテリーチェックを行い、バッテリー容量が70%以下になっていたら、バッテリー交換がおすすめなので、バッテリーチェックを行いましょう。

(iPhone)【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】で現在のバッテリー容量が分かるので70%以下の場合、バッテリー交換がおすすめです。

(Android)【設定】→【端末情報】→【機器の状態】もしくは【バッテリー情報】※端末によりバッテリーチェックができないものもあります。

バッテリーの交換は、

(iPhone)Appleサポートサイトを開き、【バッテリー交換を申し込む】でバッテリー交換可能な正規修理店の予約が可能(配送でも可です。)

(Android)携帯キャリアショップもしくはスマホ修理ショップに問い合わせをしてください。

正しい充電方法
iPhoneの充電をより早くする5つの方法

夜、充電忘れて、家を出るときにもう充電が切れそう… 2~3時間充電しているけど、あまり充電できていない気がする… 間もなく営業に出るので、そ ...

各キャリアオンラインショップはこちら↓
注)ahamo、povo、LINEMOはオンライン限定のサービスでキャリアメールは非対応です。なお、ahamoのみ店頭での申込サポートを有償で行います。
 
ホームページはこちら↓

まとめ

スマホ戦士編集長
今回は「スマホが故障かと思ったらやるべきこと」についてお送りしました。
スマホ戦士編集長
上記の対処法をしてダメな場合は、自分で内部を開けて直そうとせず、修理に出しましょうね!
花木
不具合が起きると焦っちゃうけど、落ち着いて対処すればすぐに復旧することもありそう。

役に立ったら
いいね ! してね

-au, docomo, iphone, softbank, 格安SIM
-

© 2024 スマホ戦士