本記事はアフィリエイトの収益により運営されています。

iphone

iPhone 12に搭載された充電規格「MagSafe」とは?

2020年10月に販売が開始されたiPhone 12シリーズは、多くの機能を持つ最新のスマホとして注目を集めています。

そんなiPhone 12の特徴のひとつに、充電器「MagSafe」への対応があります。

MagSafeはiPhoneの利便性をさらに高め、より魅力的なものとするアクセサリーとして期待されているのです。

iPhone 12と合わせてMagSafeを使うことができれば、日常的なスマホ利用はさらに快適なものになるでしょう。

今回はそんな可能性の塊であるMagSafeに注目して、その魅力に迫っていきます。

iPhone 12を購入しているor購入を検討している人は、ぜひこの機会にMagSafeの特徴をチェックしてみましょう。

 

MagSafeって充電器が格好良くて気になってるの!
お客様
スマホ戦士編集長
MagSafeはAppleの新しい充電規格として注目されているので、この機会にメリット・デメリットをチェックしてみましょう

 

ドコモオンラインショップはこちら↓
auオンラインショップはこちら↓
ソフトバンクオンラインショップはこちら↓
楽天モバイル公式ページ UQモバイル公式ページOCN モバイル ONE公式ページmineo公式ページ
格安sim比較
キャリア新プランに対抗!格安SIM11社、新料金プラン比較

ドコモの「ahamo」、auの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO]と新プランが誕生し、これらに乗り換えた人も多いでしょうが、このキャリアの20GBプランに対抗して、格安sim各社新料金プランに変更しているところも多いのです。

MagSafeとは

MagSafe

画像引用元:Apple公式

MagSafeとは、Appleが新しくiPhoneに搭載した充電規格です。

iPhone本体の背面に磁石が搭載されていて、こちらを使ってワイヤレスでの充電を行います。

従来の充電ケーブルを使っての充電にプラスして、新たな充電方法が追加された形になるのです。

MagSafeの機能を完全に利用できる対応機種は、今のところ以下の機種のみとなっています。

 

・iPhone 12 

・iPhone 12 Pro

・iPhone 12 mini

・iPhone 12 Pro Max

 

iPhone 12シリーズを使う場合には、MagSafeという選択も考えられます。

普段のケーブルを使ったスマホ充電に煩わしさを感じている場合には、MagSafeを使った方法が今後はおすすめされるでしょう。

 

MagSafeのメリットについて

以下からは、MagSafeならではのメリットを確認します。

他の充電器・ワイヤレス充電にはないメリットをチェックして、MagSafeを導入するきっかけを探してみましょう。

 

高速充電が可能

MagSafeは最大15Wの高速充電が可能であるため、iPhoneをスピーディーに充電することができます。

最大15Wという数値は、現在スマホのワイヤレス充電規格として使われている「Qi」の7倍です。

そのためこれまで以上のスピードで、ワイヤレスを使ったiPhoneの充電を完了させることができます。

以前にワイヤレス充電器を使った際に、その速度に満足できなかった人も、MagSafeは使いやすく感じられるでしょう。

 

マグネットのおかげで充電しながらの使用がしやすい

MagSafe

画像引用元:Apple公式

 

MagSafeはマグネットの磁力を使ってiPhoneと接触するため、ワイヤレスでもきちんと固定して充電することができます。

そのためワイヤレス充電中でも、ある程度はiPhoneを使用することができるのもメリットです。

充電しつつ純正のイヤホンを使ったり、簡単な連絡などを行えたりするので、より自由度の高い状態でワイヤレス充電が使えるでしょう。

ただし、MagSafeを使いながらゲームなどを行うと、本体と充電器が熱くなることもあるようなので、使用時には注意が必要です。

マグネットの恩恵は、「知らないうちにワイヤレス充電器からiPhoneがずれて充電されなかった」という失敗を防ぐことにもつながります。

従来のワイヤレス充電は、スマホを上手に置かないと充電がされないケースもあったため、ずれないように慎重に利用することが求められていました。

それは利用中のストレスにもなったため、ワイヤレスの利用に良い印象を持っていない人もいるかもしれません。

MagSafeはそういった使いづらさの一部を解消しているので、ワイヤレス充電の利用を一度諦めてしまった人にもおすすめです。

 

充電器本体は薄くてコンパクト

MagSafeの充電器は非常に薄くてコンパクトな形状になっているため、普段から使っていても邪魔になりにくいです。

収納も簡単で、多少のスペースがあればコードと一緒にまとめておくことができるでしょう。

スタイリッシュな見た目も合わさって、そのまま机の上などに置いておいても絵になります。

充電器の整理に悩むことが多い人も、MagSafeは使いやすく感じられるでしょう。

 

iPhone 12以外の一部端末にも対応

マグネットを使った高速充電はiPhone 12シリーズのみですが、その他の端末でもMagSafeでのワイヤレス充電は可能です。

主にQi規格に対応しているスマホが対象となるので、iPhone 12以外にも互換性はあり、対応は下記の機種です。

iPhone 8、iPhone Xシリーズ、iPhone 11シリーズ、iPhone SE(第2世代)

ただし、Qiによる充電ではMagSafeの高速充電は利用できず、磁石による装着もないため充電方法も変わってきます。

その点を理解した上でなら、MagSafeをiPhone 12以外のスマホで使うことも考えられるでしょう。

 

MagSafeのデメリットも確認

MagSafeは魅力的なワイヤレス充電規格ですが、まだ登場したばかりのためデメリットも見受けられます。

以下でデメリットも確認し、使用前に注意すべき点をチェックしておきましょう。

 

ケースはMagSafe対応のものが必要

MagSafe ケース

画像引用元:Apple公式

 

iPhoneにケースを装着したままMagSafeを利用するには、専用のiPhoneケースを用意する必要があります。

そのためiPhone本体やMagSafe充電器とは別に、ケースの出費も考える必要があるでしょう。

一方でMagSafe対応のケースにはさまざまなカラーバリエーションがあるので、普段とは違った色合いをカバーで楽しめる点は魅力です。

また、iPhone 12にはMagSafeのための充電アダプタが同梱されていないため、こちらも別で購入する必要があります。

Apple Storeで充電アダプタは購入できるので、MagSafeを使う場合には20W対応のUSB-C電源アダプタもチェックしておきましょう。

 

強い磁力の影響に懸念も

MagSafeには強い磁石が使われているため、周囲へ「磁力による影響を与えるのでは?」という懸念もあります。

万が一を考えて、磁力に弱いものをMagSafeの近くに置かないといった措置も必要になるかもしれません。

磁力が強いとiPhoneにぴったりと貼り付いてなかなか取れないため、装着したまま落下させるなどの事故によって断線の恐れも想像できます。

磁力が強いことがデメリットになる可能性も考慮しなければならない点は、MagSafeのデメリットになり得るでしょう。

 

MagSafeはiPhoneの新しい標準アクセサリーとして定着するかも?

MagSafeは今後、iPhone 12シリーズ以降の機種にも対応することが予想されます。

そのため今後はiPhone関連のアクセサリーのひとつとして、広く定着することも考えられるのです。

iPhone 12シリーズの購入を検討しているのなら、合わせてMagSafeの魅力も確認し、新しいワイヤレス充電を日々の生活に導入してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

iPhone 12を買うならMagSafeも欲しくなるわね!
お客様
スマホ戦士編集長
ワイヤレス充電に興味がある人は、MagSafeもチェックしてみてください

 

ドコモオンラインショップはこちら↓
auオンラインショップはこちら↓
ソフトバンクオンラインショップはこちら↓
楽天モバイル公式ページ UQモバイル公式ページOCN モバイル ONE公式ページmineo公式ページ
格安sim比較
キャリア新プランに対抗!格安SIM11社、新料金プラン比較

ドコモの「ahamo」、auの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO]と新プランが誕生し、これらに乗り換えた人も多いでしょうが、このキャリアの20GBプランに対抗して、格安sim各社新料金プランに変更しているところも多いのです。

役に立ったら
いいね ! してね

-iphone
-

© 2024 スマホ戦士