docomo with(ドコモウィズ)について
by docomo
docomo with(ドコモウィズ)とは、対象端末を購入した場合、月々の利用料金から毎月1500円ずっと割引され、ドコモを契約している限りずっと適応が可能です。
安さをより追及する方には、家族間でデータ通信をシェアする「シェアパック」がお勧めです。子回線だと280円から利用可能になり、他社の格安スマホでも実現できない安さを追及しています。
現在対応している端末は、全部で6機種です。6機種それぞれに個性があり、お客様の使用頻度や用途に合わせて端末を選びやすくなっているのでどんなお客様にもマッチします。
docomowith(ドコモウィズ)のおすすめ機種ランキング
第5位 らくらくスマートフォンme F-03K
初めてスマートフォンを持つシニアの方にお勧めです。画面の文字やボタンの大きさ、見やすさ、分かりやすいレイアウトなどこだわりの独自メニューを搭載しています。
ひと目で分かりやすく、見たまま操作できるからとても使いやすくさらに「通話」にも着目。周囲の環境に合わせて聞きやすさ、話しやすさを自動調節してくれるので周囲が騒がしくても、高品質で雑音の少ない通話ができるようになりました。
さらに、スマートフォンの操作で分からないことがあれば無料で電話相談ができて、迷惑メールも自動で判断してくれます。らくらくシリーズならではの専用機能を搭載したウィズシリーズはこれだけです。 カラーは、ブルー、ゴールド、ピンク、ブラックの4色から選べます。
第4位 AQUOS sense SH-01K
ディスプレイの綺麗さをお求めの方にお勧めです。AQUOSならではの、高画質IGZOとあんしんの基本性能が搭載されたスマートフォンです。IGZO液晶ディスプレイで、写真や文字もくっきり見やすく、色鮮やかな画面でありながら省電力で電池持ちがいいのが魅力です。
リッチカラーテクノロジーモバイルで、高精細な臨場感を体感できます。画面には、目に優しいブルーライトを抑えた機能もあるほか、画面に水滴がついても快適に操作が可能な強いタッチパネルを搭載しています。
安心の防水・防塵機能もあり、スマートフォンの背面はソフトな質感で指紋が付きにくく、心地よい質感と手にフィットするデザインで長く付き合える、AQUOSのスマートフォンです。カラーは、シャンパンゴールド、フロストラベンダー、シルキーホワイト、ベルベットブラック、の4色から選べます。
第3位 arrows Be F-04K
日本製ならではあんしんとこだわり、使いやすさを追求した日本製がお好みの方やキッチンでのご利用、お子様へ貸して落とさないか、べとべとにならないかと気になってしまう方にお勧めです。
感動が伝わる、日本のこだわりのスマートフォン難しい設定がなく簡単な操作で、暗いところでも正確にピントが合い、驚くほど明るくきれいに撮れるのでこれ1台で一眼レフ技術を手にできるカメラです。
防水・防塵に優れた機能を搭載でうっかり落とした時を想定した試験をクリア、画面割れに強く安心して使えること、さらに泡タイプのハンドソープで洗うことができるのでいつでも清潔に保てます。カラーは、ホワイト、ピンク、ブラックの3色から選べます。
第2位 Galaxy Feel SC-04
低価格でも、高性能重視の方、写真をきれいに撮りたい方にお勧めです。片手操作に最適な4.7インチで、カメラ部分のヘコミが少なく、小さいカバンやポケットにすっきり収まる上質デザインでありながら、手になじみます。
写真撮影が楽しくできる、「フィルター」や「コラージュ」「美顔モード」のカメラ機能を搭載しており簡単に設定いらずで、楽しく撮影が可能です。
電池の持ち時間は、4インチ台最大の3000mAh大容量バッテリーを搭載し約170時間と長時間の利用にも対応しているのに、約10分で満充電が可能です。カラーは、ムーンホワイト、インディゴブラック、オパールピンク、オーロラグリーンの4色から選べます。
第1位 LG style L-03K
最新の機能を体感したい方にお勧めです。ディスプレイ5.5インチの縦長大画面でありながら、前面の大部分がディスプレイのためコンパクトで持ちやすくなっています。
指紋認証はもちろん、ウィズシリーズでは唯一画面ロック解除が簡単にできる顔認証機能を搭載しています。たくさん保存可能なROM64GBと動作が快適に可能なRAM4GBの大容量内蔵のメモリーカードでありながら、2890mAhの大容量電池に、約1620万画素カメラも搭載で写真映りもきれいです。
放水・防塵、おサイフケータイ、ワンセグにも対応していて日々の生活を快適かつ安心して使える基本性能が充実しているスマートフォンです。カラーは、ブラック、ブルー、ホワイトの3色から選べます。
改めて、それぞれのスマートフォンを紹介!
らくらくスマートフォンme F-03Kを詳しく説明!
らくらくスマートフォンme F-03Kは初めてスマートフォンを持つシニアの方にお勧めで見やすい、聞きやすい、使いやすいがモチーフのらくらくスマートフォン。らくらくシリーズならではの、専用機能を体感できます。
AQUOS senseはAQUOSを詳しく説明!
AQUOS senseはAQUOSならではの技術を搭載したスマートフォン、高精細な臨場感を体感できるディスプレイの綺麗さを追及。長く付き合えるスマートフォンを実現、見やすく画面の色の鮮やかさを体感したい方にお勧めです。
arrows Beを詳しく説明!
arrows Beは日本のこだわりをふんだんに搭載したスマートフォン。一眼レフ技術を搭載したようなカメラに、防水・防塵にも優れた機能性。そして、洗えるスマートフォンとしても注目。
Galaxy Feelを詳しく説明!
Galaxy Feelはすっきりしたデザインに、手になじむ感覚が魅力的です。4インチ台でも最大の電池容量を搭載し、長時間でも安心でありながら約10分で満充電が可能とあって低価格の中に、高性能を求めの方にお勧めです。
LG styleを詳しく説明!
LG styleは縦長大画面でありながら、コンパクトで持ちやすいデザイン。大容量電池に加え、ROMとRAMに関しても大容量で搭載されている優れものといえ、快適かつ顔認証機能も搭載で安心して使えるスマートフォン。高性能と先進的なデザインを体感したい方におススメ!
docomo withはこんな人にオススメ
あなたに合ったスマートフォンを、お得に購入できるのが、docomo withです。スペックを並べてみても、ウィズシリーズはスマホの利用が多いヘビーユーザーやたくさんのゲームやオンラインゲームをする方には向いてないという傾向があります。
ですが、長年利用するつもりで電話をしたりメールをしたりラインをしたり地図を検索したりするくらいかなとお考えの方にはピッタリだといえます。
お客様の好みに合わせてドコモウィズシリーズをぜひ検討してみてはいかがでしょうか。ドコモオンラインショップまたはお近くのドコモショップ、量販店でご購入いただけます。
docomo withのスマホをお得に購入する方法
ドコモオンラインショップは非常にオトク!
この記事を読んでいる方は近々、機種変更を予定されているかと思います。 そんなあなたにとてもオススメな機種変更方法があります。 それは便利でお安く機種変更ができるドコモのオンラインサービス、ドコモオンラインショップです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓ ドコモオンラインショップ ドコモオンラインショップとはドコモが直営するオンラインショップです。 2018年でちょうど10年を迎え、すでに多くの人にご利用いただいております。 ドコモオンラインショップを使うとスマホをドコモショップや家電量販店より 安く購入する事ができるという経済的なメリットと ネットに繋がっていれば24時間日本全国どこからでも利用できるという時間的なメリットもあります。 まとめると以下の通りです。 経済的メリット ・頭金3,000~10,000円が不要 ・新規・機種変更にかかる事務手数料無料 ・送料無料 ・dカード特約店なのでポイント2倍 時間的メリット ・24時間日本全国どこからでも利用可能 ・来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了 ・選べる受取場所 では、1つづつ詳しくご紹介していきましょう!頭金3,000~10,000円が不要
ドコモショップや家電量販店でスマホを買うと3,000~10,000円の頭金ってかかりますよね? こんなのです。こんな高いのもあります。
え、頭金って店舗によって違うの?と思った方は中々鋭いです。 普通、頭金というと高額商品を購入する際の一部の代金というイメージがありますが スマホの場合は、機種代金ではなく「店舗の販売手数料」なんです。 ですので、店舗によって3,000円~10,000円まで差があります。 この頭金がドコモオンラインショップだとなんと無料、つまり0円です。 これでまずは3,000円~10,000円程、お得になります。 実際に手続きを途中まで進めてみると思っている以上に簡単でわかりやすいです。 無駄な頭金を店頭で支払いたくないという人や 少しでもお得に機種変更したい人の多くが 便利でお得なオンラインショップの手続きに移行している傾向があります。
送料無料
オンラインショップで多くの人が不安に思うのは送料じゃないでしょうか? オンラインショップは確かに安いんだけど、送料がかかって結局高くなるんじゃないの?と心配している人もいるでしょう。 その点もご安心下さい。ドコモオンラインショップは2,500円以上の買い物で送料無料です。 この2,500円は各種割引後の実質の負担額ではなく端末の価格なので2,500円以下のスマホはありません。 ですので、実際は機種変更は送料無料といって間違えないんです。 オンラインショップだから送料が高いんじゃない?なんて心配はありませんのでご安心下さい!
dカード特約店なのでポイント2倍
ドコモといえばdポイント! 今やdポイントはドコモの支払いだけではなく ローソンやマクドナルドなどでも利用できる非常に使いやすいポイントです。 ドコモユーザーならそんなdポイントを効率よく利用しているかと思います。 *もしまだdポイントを使ってなかったらおすすめです。 ドコモオンラインショップはdポイント特約店なので通常の店舗で購入するよりも 2倍多く貯まるのです。 スマホって機種によっては10万円を超える高額商品です。 通常の店舗だと1%、つまり1,000円分しかつきませんが ドコモオンラインショップだと2%、2,000円分貰えちゃうんです。 これもなかなか見逃せないポイントではないでしょうか?
24時間日本全国どこからでも利用可能
オンラインショップのメリットとしてどこからでも利用できる事です。 場所によっては、ドコモショップへ行くだけでも車で30分以上かかるなんてところもあるでしょう。 しかしもうドコモのスマホをお使いの方なら、そのスマホを使ってどこからでも機種変更ができちゃうんです。 また昼間はお仕事で忙しくなかなかドコモショップや家電量販店へ行けない方にも 24時間利用できるのでおすすめです。来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了
ドコモショップって待ち時間長いと思いませんか? 土日の混んでる時期だと受付に呼ばれるまでに2時間、手続きに1時間、設定や説明に1時間なんて事もあり 半日がつぶれちゃいますね、、、、。 ドコモオンラインショップだと待ち時間はありません。 操作も簡単でわずか15分あれば受付完了となります。選べる受取場所
ドコモオンラインショップで購入した商品の受取方法は「自宅」「ドコモショップ」からお選び頂けます。 ドコモショップへ行く暇がない方は「自宅」へ スマホの設定や操作が不安な人は「ドコモショップ」へ あなたの状況に合わせて受取場所を変更する事ができるんです。 オンラインショップで商品が受け取りづらい煩わしさもないですね。新機種も発売日に入手可能
オンラインショップだから、最新機種は買えない、 もしくは届くのが遅いと思ってませんか? オンラインショップでも機種変更しても発売日に最新機種が届きます。 大人気で品薄になりやすいiPhoneなども大量に入荷されるので発売日当日に手にできるかもしれません。 またドコモが直営しているので在庫量が豊富なのも特徴でしょう。 Source by ドコモ公式オンラインショップ ドコモオンラインショップのメリットが分かって頂けたでしょうか? また不安点として色々相談したいという人もいるでしょう。 ご安心下さい。ドコモオンラインショップにはオペーレートチャット機能というのがあり、 ドコモの事はなんでも相談できます。 ドコモオンラインショップへ行くとこんなアイコンがありますのでクリックしてみて下さい。ドコモオンラインショップなら 時間をかなり節約できて 5,000円~12,000円ほどお安く買う事ができ 大人気新作iPhoneなども発売日に入手可能。 ドコモで機種変更するならドコモオンラインショップを使わないと勿体ないです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓
ドコモオンラインショップ
まとめ
docomo withの対応機種は、安価なモデルにも関わらず、使い勝手が良くお客様のニーズにあったスマートフォンが揃っています。月々1500円も安くなるから、1人で月々2480円~、家族でまとめてドコモを契約し親回線をウルトラシェアパックに契約し子回線をベーシックシェアパックで契約すると子回線で月々280円~使えるので他社の格安スマホよりも断然お得な料金価格となっています。
他社格安スマホ、格安SIM(MVNO)に比べ通信速度、広範囲での通信環境、なんといってもNTTドコモというブランド力が強いので月々の料金を安くしたいと考えているドコモユーザーの方にむけてMVNOへの流出を防ぐ効果があります。
他社から見ればMVNO並みの料金で月々使用できるのでドコモで検討してみようとなるのでドコモユーザーを増加に一役かっているといえますし、ドコモウィズシリーズはさすがドコモといえる戦略ではないかと思います。
ただウィズシリーズはスペックをみると、スマホの利用が多いヘビーユーザーや動作が重いゲームやオンラインゲームをする方、iPhoneユーザーには向いてないという傾向があります。
動作が遅くなったり、検索中にホーム画面に戻ってしまったりということもあるようでサクサク快適に利用したい!いろいろなデータをスマホに残しすぐ確認したい!というような利用方法をお考えの方には不向きです。
長年利用するつもり、電話をしたりメールをしたりラインをしたり地図を検索したりするくらいかなとお考えの方にはピッタリだといえます。ドコモウィズシリーズはワイモバイルのandroidシリーズと同等レベルのスマートフォンだといえます。