スマホは自分でアプリをダウンロードするので、どの機種でも基本変わらないのでは!?なんて思っている人も多いかもしれません。
しかし、カメラ機能など、それぞれのスマホで結構特徴があり、自分に合ったスマホを選ぶと、より楽しいスマホライフを過ごせるというものです。
今回は、Androidの人気最新機種である
- Galaxy A20
- AQUOS sense3
について徹底比較してみたいと思います。
Galaxy A20
画像引用:au Galaxy A20
【メーカー】Samsung
【カラー】レッド、ホワイト、ブラック(計3色展開)
【キャリア】ドコモ、au
【価格】28,512円(税込)
AQUOS sense3
画像引用:SHARP AQUOS sense3
【メーカー】SHARP
【カラー】ライトカッパー、シルバーホワイト、ブラック、ディープピンク(計4色展開)※SIM会社により展開していないカラーもあり
【キャリア】ドコモ、au ※他、UQmobileや楽天モバイルなどの格安SIMでも端末販売あり
【価格】40,392円(税込)
Galaxy A20とAQUOS sense3スペック比較
Galaxy A20、AQUOS sense3のそれぞれのスペックはこのようになっています。
10万円以上する高級端末も増えているスマホのなかで、ともに2~3万円台とリーズナブルさも売りのGalaxy A20とAQUOS sense3。
そのため、カメラ性能なども、高級端末に比べてしまうと物足りなさを感じてしまいますが、普段使いには十分なレベルだと思います。
そのなかでも、それぞれ特筆すべきスペックを紹介したいと思います。
まず、Galaxy A20では、フルHDディスプレイ高画質で
- 画面サイズと軽量さ
でしょう。実売価格27000円台と、リーズナブルさが売りなこともあり、メモリ容量なども長く使い続ける、コアに使うにはすぐに容量いっぱいになってしまうレベルです。
カメラも今ではダブル、トリプルカメラ搭載のものが多くなっている中、シングルカメラで、約800万画素と、他の最新スマホを使っていたら、画質の悪さが素人でも分かってしまうかもしれません。スペック的にはあくまでも、コアなユーザーではなく、通話とメール、LINEなどをちょっとするくらいのライトユーザーには十分なものと言えると思います。
そのなかでも注目したいのは、軽量さ。5.8インチのそれなりの大画面で150g程度に抑えているので、持ちやすいと言えるのではないでしょうか。
続いてAQUOS sense3の注目すべき点は、
- カメラ機能
- バッテリー容量
です。実売価格38,000円程度で、標準レンズとワイド(広角)レンズのダブルレンズを搭載しているのは、安いスマホでもそれなりのレベルの撮影をしたい高画質撮影派にはおすすめです。
また、高級端末並み(それ以上)ともいえる、4,000mAhもある大容量バッテリーは、電気持ちもかなり長く、タスさを兼ね備えていると言って良いでしょう。
Galaxy A20 主な機能
かんたんモード搭載
画像引用:NTTドコモ Galaxy A20
Galaxy A20には、スマホ初心者の人でも使いやすい「かんたんモード」を搭載しています。
具体的には、通常よりだいたい1.5倍程度の大きなアイコンになる、よく電話する連絡先をホーム画面にも設定できる、文字がくっきり見えやすいなど使いやすさを追求しています。
GalaxyMembersサポート機能
画像引用:au Galaxy A20
スマホの使い方がよく分からないなどの困ったときや、毎日の生活を楽しくする様々な特典やイベントの紹介など、専門スタッフによるQ&A相談を受けることができます。
端末リモート追跡機能
画像引用:NTTドコモ Galaxy A20
万一、スマホを紛失してしまったときも、専用サイトでかんたんにスマホがどこにあるのか探すことができます。
その他の特徴
- 防水(IPX5/8)、 防塵(IP6X)
- おサイフケータイ(Felica内蔵)
- 生体認証(顔)
- FMラジオ
AQUOS sense3 主な機能
省エネIGZO内蔵
画像引用:NTTドコモ公式
SHARP独自技術の省エネIGZOを内蔵しており、ノイズが少ないディスプレイとなり、お風呂場など水回りでも操作がしやすいです。
また、省エネ機能も抜群で、大容量の4,000mAhバッテリー搭載もあり、約1週間の電池持ちが可能になっています。
二眼カメラ(ダブルカメラ)搭載
画像引用:NTTドコモ公式
標準レンズに加えて、広角撮影ができる広角レンズを搭載した二眼(ダブル)カメラなので、よりハイレベルな撮影が期待できます。
また、AIも搭載しており、シーンを自動判別し、色合いなどを補正することも可能です。
スクロールオート・ClipNow
画像引用:NTTドコモ公式
SHARPAQUOSスマホ独自機能である、Webサイトなどを自動で流し見できる「スクロールオート」、なぞるだけで画面を保存できる「ClipNow」、周囲の目も気にせず使える「のぞき見ブロック」を搭載しています。
その他の特徴
- 防水(IPX5/8)、 防塵(IP6X)
- おサイフケータイ(Felica内蔵)
- ハイレゾ音源
- 生体認証(指紋・顔)
Galaxy A20とAQUOS sense3自分に合っているのはどっち?
では、Galaxy A20とAQUOS sense3自分に合っているのは果たしてどっちなのでしょうか?
あくまでも私見ですが、どっちが良いのか見てみましょう。
とにかく安いスマホが良い人は?
そこまで色んなことをスマホをするわけではないので、とにかく安いスマホが良いという堅実派の人はやはり「Galaxy A20」でしょう。
AQUOS sense3も38,000円ほどで、100,000円以上するものもあることを考えれば十分安いの、安さ重視の人でも選択肢に入るスマホですが、Galaxy A20は27,000円ほどとかなりリーズナブル。機能性もそれなりにはあるので、普段使いなら十分なスペックといえるでしょう。
とにかく安いスマホが良い人は?→Galaxy A20
カメラ性能重視の人は?
カメラ性能で選ぶなら、AQUOS sense3でしょう。
標準レンズと広角レンズのダブルカメラで、3万円台のリーズナブルスマホではかなりハイレベルの撮影が可能です。
Galaxy A20はメインのカメラでも約800万画素しかなく、より高画質カメラに慣れてしまっていると粗く感じてしまうことでしょう。
カメラ性能重視の人は?→AQUOS sense3
音楽などエンタメ重視の人は?
Galaxy A20とAQUOS sense3ともにテレビが観られるワンセグ/フルセグは搭載していなく、スマホをフルエンタメマシンとして使うとなるとどちらも物足りないかもしれません。
AQUOS sense3は、ハイレゾ音源でCDより高音質で音楽を聴くことができたり、フルHDディスプレイで高画質で動画やゲームを楽しめるので、AQUOS sense3に分があると思います。
音楽などエンタメ重視の人は?→AQUOS sense3
使いやすさ、持ちやすさにこだわりたい人は?
Galaxy A20は重量151gと非常に軽量モデルで、横幅71cmと横幅を狭めたスリムボディとなっている持ちやすさを追求したデザインとなっています。
また、AQUOS sense3は、持つ際に手にかかりやすい側面と背面の丸みにより持ちやすさにこだわっているので、ここは好みの問題になると思います。
一度、キャリアショップや家電量販店などでデモ機を触ってみて自分に取って持ちやすいと感じたものが良いでしょう。
より軽い持ちやすいものが良い→一度デモ機を触ってみて確かめるのが良い
バッテリーも持ちにこだわりたい人は?
Galaxy A20もバッテリー3,000mAh搭載と、毎日充電するような人なら十分なレベルといえます。
ただ、AQUOS sense3は、大容量4,000mAhのバッテリー搭載に加えて、省エネ機能があるIGZO搭載のため、1週間充電持ちがあると言っているように、かなりタフに使えるのではないでしょうか。
よりバッテリー持ちにこだわりたい→AQUOS sense3
Galaxy A20とAQUOS sense3を徹底比較!自分に合っているのはどっち? まとめ
今回は、「Galaxy A20とAQUOS sense3を徹底比較!自分に合っているのはどっち?」についてお送りました。
どちらも低価格帯の安いスマホ、今までは廉価版スマホとなると機能はかなり落ちるイメージでしたが、Galaxy A20とAQUOS sense3ともに普段の日常使いでは十分なレベルではないでしょうか。
やはり安いは正義ですからね。安くて良いのなら言うことなしです。