
この方のようにドコモでスマホを使っている方や、これから契約しようと考えている方の中には、
- 電話しかしない両親のために通話のみプランでスマホを契約したい
- 子供と連絡を取るためにスマホを持たせたいけどインターネットを使わせるのは心配
- スマホ2台持ちで1台は通話専用にしたい
- 通話しか使わないけれどスマホ代が高い
と考えている方も多いのではないでしょうか。
ドコモのスマホを通話のみプランで契約ができれば、そもそも通話しか利用しない人にとっては料金の節約になりますし、連絡手段が欲しいけどインターネットを使わせたくない人でも安心です。
この記事では、ドコモのスマホを通話のみプランで利用できるかどうかについて紹介します。
また合わせて機種変更をするのに最適なタイミングとおすすめの安いプランも紹介していますので、ドコモのスマホ契約について悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
ドコモは通話のみプランでも利用できる
(画像引用:ドコモ公式サイト)
ドコモでスマホを使っている方や、これから契約しようと考えている方の中には、
- 電話しかしない両親のために通話のみプランでスマホを契約したい
- 子供と連絡を取るためにスマホを持たせたいけどインターネットを使わせるのは心配
- スマホ2台持ちで1台は通話専用にしたい
- 通話しか使わないけれどスマホ代が高い
と考えている方も多いのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、ドコモは通話のみプランでも利用できます。
月額料金 | 定期契約なし | 1,370円(解約金なし) |
---|---|---|
定期契約あり | 1,200円(解約金1,000円) | |
利用可能データ | 100MB | |
国内通話料 | 家族間通話無料 家族以外への通話30秒あたり20円 | |
SMS送信料 | SMS(国内) | 1回あたり3円~(受信 無料) |
国際SMS | 1回あたり50円~(受信 無料) |
注)2019年10月1日以降のプラン
通話のみプランで契約をすれば、月々の利用料金が安くなるだけでなく、インターネットが不要な方や利用させるのが不安なご老人やお子様にも最適です。
また、通話をたくさんする方はかけ放題プランも検討してください。
音声オプション | 月額料金 | 通話料 |
---|---|---|
かけ放題オプション | 1,700円 | 国内通話かけ放題 |
5分通話無料オプション | 700円 | 国内通話 5分以内:無料 5分超過分:30秒あたり20円 |
契約申し込みはドコモオンラインでできますのでチェックしてみてください。
ドコモの料金プランをチェック!
(画像引用:ドコモ公式サイト)
まずはドコモの料金プランをチェックしていきます。
基本パック
基本パックプラン名 | 月額料金 | 無料通話 |
カケホーダイプラン | 2,700円 | 24時間国内通話であれば何分でも無料 |
カケホーダイライトプラン | 1,700円 | 24時間国内通話であれば5分以内は無料 |
シンプルプラン | 980円 | 家族間のみ無料 |
データプラン | 1,700円 | データ通信のみで音声通話不可 |
パケットパック
パケットパックプラン名 | データ量 | 月額料金 |
ベーシックパック | ~1GB | 2,900円 |
~3GB | 4,000円 | |
~5GB | 5,000円 | |
~20GB | 7,000円 | |
ウルトラデータLパック | 20GB | 6,000円 |
ウルトラデータLLパック | 30GB | 8,000円 |
ドコモの料金は基本パック+パケットパック+SPモード(300円)の3つを組み合わせて、自分にあったプランを選ぶ形です。
家族でデータ容量を分け合って使えるシェアプランもありますが、1人だと4,180~11,000円と幅広い料金となります。
新料金プラン「ギガホ」と「ギガホライト」は6月1日から
(画像引用:ドコモ公式サイト)
ドコモは2019年6月1日より新しく料金プランを提供開始することが決まりました。
新料金プランは今までのプランとは異なり、基本パックもパケットパックもSPモードもすべてが1つにまとまったプランです。
料金プラン名 | データ量 | 月額料金 |
ギガホ | 30GB | 6,980円 |
ギガホライト | ~1GB | 2,980円 |
~3GB | 3,980円 | |
~5GB | 4,980円 | |
~7GB | 5,980円 |
また、音声通話の無料通話を使いたい場合には、
- かけ放題オプション(時間制限なし)…1,700円/月
- 5分無料オプション(5分以内の通話無料)…700円/月
のオプションを付ける形になります。
-
ドコモ・ギガホ、ギガライトを解説、ギガホ30GB増量キャンペーン中!
(画像引用:ドコモ公式サイト) 2019年4月15日ドコモから新料金プランが発表されました。 この記事では、 新料金プランに伴うお得なキャン ...
おすすめの機種変更のタイミングは?
通常機種変更をするなら、現在使っている機種の分割代金や月々サポートなどの割引が終了したタイミングが最適なタイミングと言えます。
なぜなら機種代金が残っている状態で機種変更をしてしまうと、今までの機種と新しい機種の分割代金を2台分支払わなければいけなくなり、月々の料金が高くなってしまうからです。
ドコモでは6月1日から下記の割引サービスが終了になりました。
- 月々サポート
- 端末購入サポート
- docomo with
料金プランの価格だけで比べると、今までのプランより新料金プランのほうが安いのですが、月々サポートなどの割引がなくなることによって機種代金の負担が増えるため、結局月に払う料金はあまり変わらないのが事実です。
ドコモオンラインショップは非常にオトク!
この記事を読んでいる方は近々、機種変更を予定されているかと思います。 そんなあなたにとてもオススメな機種変更方法があります。 それは便利でお安く機種変更ができるドコモのオンラインサービス、ドコモオンラインショップです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓ ドコモオンラインショップ ドコモオンラインショップとはドコモが直営するオンラインショップです。 2018年でちょうど10年を迎え、すでに多くの人にご利用いただいております。 ドコモオンラインショップを使うとスマホをドコモショップや家電量販店より 安く購入する事ができるという経済的なメリットと ネットに繋がっていれば24時間日本全国どこからでも利用できるという時間的なメリットもあります。 まとめると以下の通りです。 経済的メリット ・頭金3,000~10,000円が不要 ・新規・機種変更にかかる事務手数料無料 ・送料無料 ・dカード特約店なのでポイント2倍 時間的メリット ・24時間日本全国どこからでも利用可能 ・来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了 ・選べる受取場所 では、1つづつ詳しくご紹介していきましょう!頭金3,000~10,000円が不要
ドコモショップや家電量販店でスマホを買うと3,000~10,000円の頭金ってかかりますよね? こんなのです。こんな高いのもあります。
え、頭金って店舗によって違うの?と思った方は中々鋭いです。 普通、頭金というと高額商品を購入する際の一部の代金というイメージがありますが スマホの場合は、機種代金ではなく「店舗の販売手数料」なんです。 ですので、店舗によって3,000円~10,000円まで差があります。 この頭金がドコモオンラインショップだとなんと無料、つまり0円です。 これでまずは3,000円~10,000円程、お得になります。 実際に手続きを途中まで進めてみると思っている以上に簡単でわかりやすいです。 無駄な頭金を店頭で支払いたくないという人や 少しでもお得に機種変更したい人の多くが 便利でお得なオンラインショップの手続きに移行している傾向があります。
送料無料
オンラインショップで多くの人が不安に思うのは送料じゃないでしょうか? オンラインショップは確かに安いんだけど、送料がかかって結局高くなるんじゃないの?と心配している人もいるでしょう。 その点もご安心下さい。ドコモオンラインショップは2,500円以上の買い物で送料無料です。 この2,500円は各種割引後の実質の負担額ではなく端末の価格なので2,500円以下のスマホはありません。 ですので、実際は機種変更は送料無料といって間違えないんです。 オンラインショップだから送料が高いんじゃない?なんて心配はありませんのでご安心下さい!
dカード特約店なのでポイント2倍
ドコモといえばdポイント! 今やdポイントはドコモの支払いだけではなく ローソンやマクドナルドなどでも利用できる非常に使いやすいポイントです。 ドコモユーザーならそんなdポイントを効率よく利用しているかと思います。 *もしまだdポイントを使ってなかったらおすすめです。 ドコモオンラインショップはdポイント特約店なので通常の店舗で購入するよりも 2倍多く貯まるのです。 スマホって機種によっては10万円を超える高額商品です。 通常の店舗だと1%、つまり1,000円分しかつきませんが ドコモオンラインショップだと2%、2,000円分貰えちゃうんです。 これもなかなか見逃せないポイントではないでしょうか?
24時間日本全国どこからでも利用可能
オンラインショップのメリットとしてどこからでも利用できる事です。 場所によっては、ドコモショップへ行くだけでも車で30分以上かかるなんてところもあるでしょう。 しかしもうドコモのスマホをお使いの方なら、そのスマホを使ってどこからでも機種変更ができちゃうんです。 また昼間はお仕事で忙しくなかなかドコモショップや家電量販店へ行けない方にも 24時間利用できるのでおすすめです。来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了
ドコモショップって待ち時間長いと思いませんか? 土日の混んでる時期だと受付に呼ばれるまでに2時間、手続きに1時間、設定や説明に1時間なんて事もあり 半日がつぶれちゃいますね、、、、。 ドコモオンラインショップだと待ち時間はありません。 操作も簡単でわずか15分あれば受付完了となります。選べる受取場所
ドコモオンラインショップで購入した商品の受取方法は「自宅」「ドコモショップ」からお選び頂けます。 ドコモショップへ行く暇がない方は「自宅」へ スマホの設定や操作が不安な人は「ドコモショップ」へ あなたの状況に合わせて受取場所を変更する事ができるんです。 オンラインショップで商品が受け取りづらい煩わしさもないですね。新機種も発売日に入手可能
オンラインショップだから、最新機種は買えない、 もしくは届くのが遅いと思ってませんか? オンラインショップでも機種変更しても発売日に最新機種が届きます。 大人気で品薄になりやすいiPhoneなども大量に入荷されるので発売日当日に手にできるかもしれません。 またドコモが直営しているので在庫量が豊富なのも特徴でしょう。 Source by ドコモ公式オンラインショップ ドコモオンラインショップのメリットが分かって頂けたでしょうか? また不安点として色々相談したいという人もいるでしょう。 ご安心下さい。ドコモオンラインショップにはオペーレートチャット機能というのがあり、 ドコモの事はなんでも相談できます。 ドコモオンラインショップへ行くとこんなアイコンがありますのでクリックしてみて下さい。ドコモオンラインショップなら 時間をかなり節約できて 5,000円~12,000円ほどお安く買う事ができ 大人気新作iPhoneなども発売日に入手可能。 ドコモで機種変更するならドコモオンラインショップを使わないと勿体ないです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓
ドコモオンラインショップ