スマホは小説やライトノベルなどといった文章のコンテンツを楽しむためのデバイスとしても、既に多くの世代に広まっています。
しかし、中には「やっぱり小説やライトノベルは紙でしか読めない」「文字のサイズや見た目がなんとなくスマホに合っていないと感じる」という人も多いかもしれません。
そんな人におすすめしたいのが、近年話題となっている「チャットノベル」アプリです。
気軽にさまざまな物語を楽しめるチャットノベルは、ちょっとした隙間時間や暇を潰したいタイミングに魅力的なエンタメアプリです。
小説などの従来の形式とは違うスタイルで物語を読むことができるため、スマホならではの楽しみ方ができると注目されています。
こちらではそんなチャットノベルの人気アプリから、おすすめのものを5つ紹介します。
この機会に手軽に新しい物語を読めるチャットノベルを、ぜひスマホにインストールしてみてください。
【2021年】格安SIM15社のプランを比較、最安はどこ、おすすめはどこ?
2021年格安SIM15社を徹底比較し、料金が安いおすすめのご紹介や格安SIMに変更する際の方法、注意点などをまとめました。 ...
チャットノベルとは?
そもそも、チャットノベルという言葉が初耳だという人も、なかにはいるかもしれません。
まずはチャットノベルの基本的な特徴と、その魅力を紹介します。
スマホで読みやすいチャット型のスタイル
チャットノベルは、文章がチャット型に表示される独自のスタイルが特徴のアプリです。
LINEなどのように横書きで登場人物の会話や物語の地の文を読みながら、タップをして次の文章を表示させます。
文章はチャットのようにどんどん画面下に向かって進み、スクロールする形で物語を追いかけることになります。
「横書きによる表示」「スクロールでの読書」などによって、スマホの画面にフィットするよう最適化されているのです。
「スマホだからこそ楽しみやすい」という形になっているのが、チャットノベルアプリの特徴です。
短い章ごとの構成なので読みやすい
基本的にチャットノベルは、短い章を複数つなげる形の構成、もしくは短編形式のものが多くなっています。
そのため1回ごとの読書時間が短く済み、日常的に読みやすい形になるのです。
さらにスマホだけで読書が開始できるので、時間と場所を選ばずに物語に没頭できます。
小説やライトノベルをじっくりと読む時間がないという人でも、比較的読書を楽しみやすいのもチャットノベルの特徴です。
おすすめのチャットノベルアプリ5選!
以下からは、おすすめのチャットノベルアプリを5つに厳選して紹介します。
チャットノベルが気になった人は、この機会にどんなアプリが人気になっているのかを確認してみましょう。
TELLER
画像引用元:Google Play Store
「TELLER」は、500万ダウンロードを達成している国内でも屈指の人気チャットノベルです。
ホラーや恋愛小説の作品が多く、7,000作を超えるここだけのオリジナル作品が楽しめます。
ユーザーによる投稿作品も100万以上あるので、たくさんの人の物語にふれることが可能です。
もちろんこちらから作品を投稿して、TELLERに参加することもできます。
魅力的な作品を提示できれば「いいね」や「コメント」がもらえることもあるので、作家デビューも果たせるかもしれません。
無料でも利用可能ですが、VIP会員になることでTELLER内の作品が読み放題になったり、専用の作品を読めたりといった特典が得られます。
人気順位検索や広告の非表示なども可能になることから、TELLERがますます楽しみやすくなるでしょう。
TanZak
画像引用元;GooglePlayStore
集英社の公式チャットノベルコンテンツ「TanZak」も、要チェックのアプリになっています。
あの週刊少年ジャンプで大人気のマンガのノベライズが載っているのが最大の特徴で、マンガでは描かれなかった物語がチャットノベル形式で楽しめるでしょう。
鬼滅の刃、NARUTO、ハイキューなどの有名作品がラインナップに加えられているため、ファンは大注目のアプリです。
アプリには毎日新作が追加されていて、総話数は1,000話を超えます。
マンガのノベライズに興味があるけど、小説本で読むのが難しいといった人にこそ、TanZakはおすすめです。
HOOKED
画像引用元:Apple Store
海外作家をメインで掲載している「HOOKED」も、魅力的なチャットノベルアプリのひとつです。
ストーリー重視で物語を選びたい、海外ならではの視点や作風に興味がある人に特におすすめで、他にはない重厚なチャットノベルを体験できます。
ジャンルもホラー、ミステリー、恋愛、ファンタジーと多彩で、さまざまな物語をアプリひとつで楽しめるでしょう。
コンテンツを自由に楽しむためのサブスクリプションサービスもあり、価格は以下のようになっています。
・毎週$4.99
・毎月$14.99
・年間$39.99
間を開けずにストーリーを追いたい場合には、サブスクの活用も考えられるでしょう。
まとめ
【2021年】格安SIM15社のプランを比較、最安はどこ、おすすめはどこ?
2021年格安SIM15社を徹底比較し、料金が安いおすすめのご紹介や格安SIMに変更する際の方法、注意点などをまとめました。 ...