お待たせしました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
全国6000万人くらいのドコモファンの皆様、
2018年夏モデルの大本命の登場です。
ドコモのスマホを長年引っ張ってきたあの名機、
ドコモからiPhoneが発売されずに苦戦していたドコモを救ったあの名機の
フラグシップモデルがついに登場します。
そいつの名は新型エクスペリアこと
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)
ご本人様の登場です!!!
嘘ですw
さすがにスマホ戦士でも発売日前には手に入りません。
こちらはXperia XZ2 Premium (SO-04K)のモック機になります。
某所より借りてきましたwww
しかし発売日にはなんとかゲットしてレビューするので、スマホ戦士のページを要チェック!
ブックマークしといてください╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
なんて宣伝はおいといて、今回はまもなく発売される2018年夏モデルの大本命と言われる
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の発売前の重要決定情報をまとめてみました。
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の購入を考えている人はもちろん、
近々スマホの買い替えを検討しており、機種が決まってない人は是非最後までお読みくださいね!
ではでは、はじまりはじまり~~~~~
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の発売日
まずは昨日やっと発表になった
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の発売日です。
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の発売日は
2018年7月27日(金曜)
前々から7月下旬って言っており、
最近のドコモの新機種発売は金曜日でした。
ですのでもう、27日で間違えないなぁと思っていたところなんで
当然の結果と言えるでしょう。
ついに待ちに待ったドコモの大人気モデルXperiaのフラグシップモデルに
会えますね!
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)の購入手続きの注意点
続いては発売日が決定になったという事は
購入手続きも決定になったという事です。
購入手続きって何?という人もいるでしょう。
それは最近ドコモで機種変更する際によく使われる
ドコモオンラインショップで正式に商品を購入する手続きの事です。
一度でもドコモオンラインショップで購入したことがある人なら
すでに常識でしょうが、はじめてつかう人には???だと思われます。
ドコモショップなどの店舗でも同じですが、発売前のスマホを買おうとすると
予約して届いた時に購入って手順になりますよね。
ドコモオンラインショップもおおまかな流れは同様なのですが
発売日に購入手続きを開始だと新機種発売日に手元に届きませんよね。
ですので、ドコモオンラインショップでは、発売日前に
購入手続きというのを開始して、新機種発売日には手元に届くようになっております。
で、前置きは長くなりましたがXperia XZ2 Premium (SO-04K)の購入手続き開始日は
2018年7月25日(水曜)午前10時
となってます。
ここで1つ注意点があります。
購入手続きは午前10時からとなっております。
正確には予約した人用の在庫が確保できたタイミングで「入荷連絡メール」というのが
ドコモから届きます。このメールがきてから購入手続き開始というのが正しい手順なのですが
この「入荷連絡メール」がなかなか曲者です。
メールなんで、サーバーの都合で遅れたり何か事情があり遅れたりします。
で、この購入手続きを行った順番に在庫を確定していくので
下手したら発売日当日に手元に届かない、、、なんて事があるかもしれません。
せっかくの新機種、どうせなら発売日に入手したいですよね?
購入手続き終了した人から在庫を確定させていくので
少しでも早く購入手続きを行う必要があります。
ただメールが来るかどうかはサーバー次第、どうしようもないよ、、、
なんて事はないです。
実は予約を確保できたかどうかは前日は夕方から確認できちゃうのです。
これは入手が難しいと言われるiPhoneの時によく使われる裏技なんですが
前日のドコモオンラインショップの「ご予約一覧」を確認。
こちらより予約確認ページへ飛べます。
↓
ドコモオンラインショップの「ご予約内容一覧」
前日の夕方見てみて「商品入荷済み」となっていたら
明日の10時からもう「購入手続き」を開始する事ができるんです。
「入荷連絡メール」が届いてなくても以下ページにアクセスすれば
購入手続きを行う事ができます。
購入手続きを行うページ
↓
ドコモオンラインショップの購入手続き
しつこいようですが購入手続きを終えた人から在庫を確定させていくので
発売日当日やできるだけ早めに手元に欲しい人は少しでも早めに
購入手続きを済ませるのが人気機種を発売に入手するコツといえるでしょう。
間違ってもメールがきてからじゃないと購入手続きができないという事はありませんので
ご注意下さい。
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)のキャンペーン申込方法
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)をドコモオンラインショップで買うと超おとくなキャンペーンもついてます。
なんとソニーストアで使える5,000円分のお買物券が貰えちゃいます。
しかも抽選じゃありません。先着順です。
しかも何か面倒な手続きを伴う申し込みもなく、
購入した機種と同梱されて届きます。
どうせ買うならお得に貰えると助かりますよ。
ただ注意点が2つあります。
1つ目はこちらのキャンペーンはドコモオンラインショップ限定となってます。
ドコモショップや家電量販店で購入しても対象外なのでご注意ください。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップ
2つ目は先着順となってます。
先着順といっても10,000名とかなりの数です。
ですので、予約と同時に特典がなくなるということはないでしょうが
やっぱり大人気エクスペリアのフラグシップモデルです。
期待感も半端ないのでいつキャンペーン数に到達するか疑問です。
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)に機種変更すると決めているなら
はやめに機種変更する事をおすすめします。
こちらのキャンペーンについて詳しくは
こちらの公式ページをご覧ください。
↓
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)のキャンペーン
ドコモオンラインショップは非常にオトク!
この記事を読んでいる方は近々、機種変更を予定されているかと思います。 そんなあなたにとてもオススメな機種変更方法があります。 それは便利でお安く機種変更ができるドコモのオンラインサービス、ドコモオンラインショップです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓ ドコモオンラインショップ ドコモオンラインショップとはドコモが直営するオンラインショップです。 2018年でちょうど10年を迎え、すでに多くの人にご利用いただいております。 ドコモオンラインショップを使うとスマホをドコモショップや家電量販店より 安く購入する事ができるという経済的なメリットと ネットに繋がっていれば24時間日本全国どこからでも利用できるという時間的なメリットもあります。 まとめると以下の通りです。 経済的メリット ・頭金3,000~10,000円が不要 ・新規・機種変更にかかる事務手数料無料 ・送料無料 ・dカード特約店なのでポイント2倍 時間的メリット ・24時間日本全国どこからでも利用可能 ・来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了 ・選べる受取場所 では、1つづつ詳しくご紹介していきましょう!頭金3,000~10,000円が不要
ドコモショップや家電量販店でスマホを買うと3,000~10,000円の頭金ってかかりますよね? こんなのです。こんな高いのもあります。
え、頭金って店舗によって違うの?と思った方は中々鋭いです。 普通、頭金というと高額商品を購入する際の一部の代金というイメージがありますが スマホの場合は、機種代金ではなく「店舗の販売手数料」なんです。 ですので、店舗によって3,000円~10,000円まで差があります。 この頭金がドコモオンラインショップだとなんと無料、つまり0円です。 これでまずは3,000円~10,000円程、お得になります。 実際に手続きを途中まで進めてみると思っている以上に簡単でわかりやすいです。 無駄な頭金を店頭で支払いたくないという人や 少しでもお得に機種変更したい人の多くが 便利でお得なオンラインショップの手続きに移行している傾向があります。
送料無料
オンラインショップで多くの人が不安に思うのは送料じゃないでしょうか? オンラインショップは確かに安いんだけど、送料がかかって結局高くなるんじゃないの?と心配している人もいるでしょう。 その点もご安心下さい。ドコモオンラインショップは2,500円以上の買い物で送料無料です。 この2,500円は各種割引後の実質の負担額ではなく端末の価格なので2,500円以下のスマホはありません。 ですので、実際は機種変更は送料無料といって間違えないんです。 オンラインショップだから送料が高いんじゃない?なんて心配はありませんのでご安心下さい!
dカード特約店なのでポイント2倍
ドコモといえばdポイント! 今やdポイントはドコモの支払いだけではなく ローソンやマクドナルドなどでも利用できる非常に使いやすいポイントです。 ドコモユーザーならそんなdポイントを効率よく利用しているかと思います。 *もしまだdポイントを使ってなかったらおすすめです。 ドコモオンラインショップはdポイント特約店なので通常の店舗で購入するよりも 2倍多く貯まるのです。 スマホって機種によっては10万円を超える高額商品です。 通常の店舗だと1%、つまり1,000円分しかつきませんが ドコモオンラインショップだと2%、2,000円分貰えちゃうんです。 これもなかなか見逃せないポイントではないでしょうか?
24時間日本全国どこからでも利用可能
オンラインショップのメリットとしてどこからでも利用できる事です。 場所によっては、ドコモショップへ行くだけでも車で30分以上かかるなんてところもあるでしょう。 しかしもうドコモのスマホをお使いの方なら、そのスマホを使ってどこからでも機種変更ができちゃうんです。 また昼間はお仕事で忙しくなかなかドコモショップや家電量販店へ行けない方にも 24時間利用できるのでおすすめです。来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了
ドコモショップって待ち時間長いと思いませんか? 土日の混んでる時期だと受付に呼ばれるまでに2時間、手続きに1時間、設定や説明に1時間なんて事もあり 半日がつぶれちゃいますね、、、、。 ドコモオンラインショップだと待ち時間はありません。 操作も簡単でわずか15分あれば受付完了となります。選べる受取場所
ドコモオンラインショップで購入した商品の受取方法は「自宅」「ドコモショップ」からお選び頂けます。 ドコモショップへ行く暇がない方は「自宅」へ スマホの設定や操作が不安な人は「ドコモショップ」へ あなたの状況に合わせて受取場所を変更する事ができるんです。 オンラインショップで商品が受け取りづらい煩わしさもないですね。新機種も発売日に入手可能
オンラインショップだから、最新機種は買えない、 もしくは届くのが遅いと思ってませんか? オンラインショップでも機種変更しても発売日に最新機種が届きます。 大人気で品薄になりやすいiPhoneなども大量に入荷されるので発売日当日に手にできるかもしれません。 またドコモが直営しているので在庫量が豊富なのも特徴でしょう。 Source by ドコモ公式オンラインショップ ドコモオンラインショップのメリットが分かって頂けたでしょうか? また不安点として色々相談したいという人もいるでしょう。 ご安心下さい。ドコモオンラインショップにはオペーレートチャット機能というのがあり、 ドコモの事はなんでも相談できます。 ドコモオンラインショップへ行くとこんなアイコンがありますのでクリックしてみて下さい。ドコモオンラインショップなら 時間をかなり節約できて 5,000円~12,000円ほどお安く買う事ができ 大人気新作iPhoneなども発売日に入手可能。 ドコモで機種変更するならドコモオンラインショップを使わないと勿体ないです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓
ドコモオンラインショップ
まとめ
ドコモの2018年夏モデル、最後にして大本命がついに姿を現します。
非常に楽しみです。今からワクワクしております。
僕らスマホ戦士はもちろん予約済み、なんとしても当日入手したいと思ってます。
今からドコモオンラインショップの前に張り付いておりますwww
入手できましたら即効レビューしますので是非また遊びに来てくださいね~
ではでは~またね~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !