以前は、キャリアで提供されたスマートフォンは、そのまま同じキャリアで使い続けるのが当たり前でした。
また、個人的に購入したスマートフォンを登録して使用することもできなかったのですが、SIMロックを解除できるようになったことで自由に機種変更する事ができるようになりました。
では、違うキャリアの間でどのようにすればスマートフォンを使用できるようになるのでしょうか?
ここでは、実際にauのiPhone11 ProをSIMロック解除してドコモで使用した事例を紹介します。
なぜ乗り換えることになったの?
まず、なぜこの乗換を実行したのかについて軽く紹介します。
それまではauのiPhone11 Proを使用していたのですが、iPhone12シリーズの登場によって、5G対応したのが機種変更に至った大きなきっかけです。
まだ対応しているエリアは少ないものの、高速通信を手軽に行えるという点が魅力的でした。
また、テザリングをメインで使用している中で、5GHzへ対応したのも大きな理由です。
高速でテザリング対応できるようになったことで、それまで契約していたWiMAXを解約して、iPhone12に一本化することを思いつきました。
ただ、まだ購入して1年足らずのiPhone11 Proは乗り換えプランなどに入っておらず、一括払いで購入しており、また自分自身でも使いみちがないのでドコモユーザーの友人に格安で譲って上げることにしたのです。
そして、設定もこちらで対応してあげることにしました。
まずはSIMロックを解除する
スマートフォンを他のキャリアで使用するために、まずは自分で保有していたiPhone11 ProのSIMロックを解除することからスタートしました。
SIMロック解除は、auショップでスタッフさんに対応してもらうわけではなく、自宅てインターネット経由で行うことができます。
なお、SIMロック解除の注意点としてiPhone 12やGoogle Pixel 5において、au SIMカードと他社eSIMを併用する場合は、au回線における5G通信ができなくなります。
また、iOSバージョンおよびデータ通信設定によって、eSIM回線がエリア内であっても圏外や音声待受不可となることがあるので注意してください。
また、下記機能を他社のSIMカードでは利用できなくなる可能性があるので要注意です。。
- メッセージ(SMS)の送受信
- 緊急地震速報などの受信
- 緊急通報(110番、118番、119番)
このリスクも承知しつつ、早速SIMロック解除を行ないました。
まずは、auのSIMロック解除ページに進み、ログインしてください。
ログインが完了すると、手続き画面に移行します。
最初に、注意点が表示されているので熟読した上で対応してください。
そして、auで購入した端末の一覧が表示されるので、対象となる端末を選んでください。
また、その他端末としてMEI/MEID(端末製造番号)を入力すれば直接選択可能です。
対象となる端末を選んだら、次へをクリックしてください。
そして、確認画面が表示されるので、確認した上で申込みを完了させます。
これで、SIMロック解除が完了します。
なお、SIMロック解除は無料で行うことができますし、自分で行うのが不安な場合はauショップでも対応してもらえます。
iPhone11 Proにデータを移行
今回は、iPhone XRからiPhone11 Proに移行することになったのですが、iPhone同士で機種変更によってデータ移行する場合、スムーズな引き継ぎができるようにクイックスタートという機能があります。
ただ、まずは移行する前にiPhone XRのバックアップを取ることにしました。
バックアップは、iCloudなどで手軽に取ることができました。
また、基本的にアプリ関係はそのまま引き継ぎできるのですが、LINEだけは自分自身で移行前に準備が必要です。
まず、引き継ぐ前のスマートフォンにおいてメールアドレス、パスワード、電話番号の登録内容が、最新の情報で設定されているかを確認してください。
そして、今までのスマートフォンで引き継ぎの許可をONにすると、36時間以内に引き継ぎ処理をすれば完了です。
もし36時間以上かかってしまった場合は、もう一度同じ操作を行ってください。
他にも、iPhoneでSuicaを使っていたので、今まで使っていたiPhone側のApple Payに登録していた情報を一度削除しました。
設定アプリを開いて、Wallet と Apple Payをタップし、Suicaを選択したら情報タブの画面をスクロールしていき、下部にあるこのカードを削除をタップして削除が完了です。
準備が完了したら、新旧のiPhoneを近づけると、クイックスタートが起動します。
古いiPhone上に新しいiPhoneを設定と表示されるので、続けるをタップします。
そして、新しいiPhoneに青いアニメーションが表示されたら、古いiPhoneのカメラを使用してスキャンしてください。
もしカメラを使えない場合は、手動で認証をタップし、画面に表示されるガイダンスに従ってください。
あとは、ガイダンスに従って新しいスマートフォンでパスコードを入力して、Face IDを設定します。
新しいiPhoneでデータを転送の画面が表示されたら、iPhoneから転送をタップします。
あとは、移行が完了するまでひたすら待ちますが、長くても10分程度で完了しました。
SIMカードを挿してアプリ関係のデータを移行させたら完了!
移行が完了したら、iPhone XRからSIMカードを抜き取ります。
専用のピンを使用して、傷つけないように注意しましょう。
そして、新しいiPhone11 Proのトレーを引き出し、方向を間違えないようにしてSIMカードを挿入します。
挿さったら通信できるかどうかを確認して、通信できたので完了です。
最後に、SuicaをiPhone11 Proで登録し直したり、LINEの引き継ぎを行って移行が全て完了しました。
思っていたより簡単!
今回は違うキャリアで機種を移行させた事例を紹介しました。
思っていたより簡単な処理で完了しましたし、特にクイックスタートがあってとても便利ですね。
これ以外にも、自分でSIMフリー版のiPhoneを購入しても、同様の手順で移行できるのでぜひお試しください。