本記事はアフィリエイトの収益により運営されています。

docomo

サムスンの新型GalaxyS10の詳細スペック!旧型S9との違いも比較!

Galaxys10の発売が決定
とうとう発表された新型GalaxyのS10!

ギャラクシーシリーズの最新モデルとして「Galaxy S10」「Galaxy S10+」「Galaxy S10e」の3種類が発表されました。

今回はそんなGalaxyS10シリーズのスペックや性能など詳細情報をまとめていきます。

3機種の比較や特徴、メリットをピックアップしていくとはもちろんGalaxyS9との比較もしていきますので、S9への機種変更で迷っている人も是非チェックしてみてください。

新型Galaxy3種類のS10、S10+、S10eのスペック比較

それでは早速新型Galaxy3機種のスペックを比較していきましょう。

GalaxyS10シリーズは本体容量とメモリの組み合わせを選ぶことができる珍しいタイプです。

というより容量の大きなモデルはメモリスペックも上がっているような形ですね。

まだ国内ではどういった扱いになるか定かではありませんが、いち早く下記のスペック表をチェックして一緒にワクワクしていきましょう!

項目s10のスペックs10+のスペックs10eのスペック
ディスプレイ6.1インチ6.4インチ5.8インチ
OSAndroid9.0
CPUsnapdragon855snapdragon855snapdragon845
本体容量&メモリ後述
外部メモリ最大512GB対応
バッテリー3400mAh4100mAh3100mAh
カメラ性能後述
カラーPrism Black(ブラック)
Prism White(ホワイト)
Prism Green(グリーン)
Prism Blue(ブルー)
Prism Black(ブラック)
Prism White(ホワイト)
Prism Green(グリーン)
Prism Blue(ブルー)
Ceramic White(セラミックホワイト)
Ceramic Black(セラミックブラック)
Prism Black(ブラック)
Prism White(ホワイト)
Prism Green(グリーン)
Prism Blue(ブルー)
Canary Yellow(セラミックイエロー)

※上記の表はスマホの場合は横にスライド可能です。

3種の新型Galaxyの性能やメリットまとめ

Galaxys10のメリットとは
ここからは3種類の新型Galaxyの性能やメリットを各々まとめてみました。

S10、S10+、S10eの各々のメリットや強みをチェックして国内で発売されたらどれを選ぼうか、今から一緒に妄想しちゃいましょう♪

基本となるS10

まずは基本となるGalaxyS10のメリットです。

圧倒的性能を持つCPUであるsnapdragon855が搭載されているという点は見逃せませんね。

最近は各種アプリやゲームでも高画質でサクサク楽しむためには一定以上のスペックが求められる傾向にあります。

VR高画質動画を楽しむためにも一定以上のスペックが必要ですね。

その求められる一定以上が最近かなり高めな感じがするのは私だけじゃないはず(笑)

Galaxy10シリーズのsnapdragon855なら現役最強レベルのCPUなのであらゆるアプリやゲーム、高画質動画、VR動画がのストレスで楽しめるでしょう。

6.1インチというディスプレイサイズも程よい迫力かつ大きすぎない丁度よいサイズ感と言えます。

CPUと同じぐらい重要なメモリ性能(容量)も下記の通り優れていますし、本体容量(ストレージも)も最低でも128GBと多めに積んでいるので外部メモリなしでも十分なぐらいです。

・本体容量128GB+8GBのメモリ
・本体容量512GB+8GBのメモリ

そして従来のモデルよりも0.7mm薄型化され4gの軽量化された点も地味に嬉しいポイント。

Galaxy10シリーズの中では定番モデルとも言えるS10は万人に好かれる素敵なモデルと言えるでしょう。

画面が大きいS10+

次に画面が大きいS10+のメリットや特徴について一緒にチェックしていきましょう。

GalaxyS10よりも画面サイズが大きい6.4インチのディスプレイが特徴です。

大画面でアプリやゲーム、動画を楽しみたい人には最高のサイズ感と言えるでしょう。

ただ女性にとっては少し大きいサイズ感でもあり、手が小さく片手で操作したい人にとってはワンサイズ大きく感じてしまうかもしれませんね。

サイズ感は好みが分かれてくるところかと思います。

そして肝心の性能部分ですがCPUはS10と同じsnapdragon855ですが、メモリや本体容量は下記の通り少しレベルアップします。

・本体容量128GB+8GBのメモリ
・本体容量512GB+12GBのメモリ
・本体容量1TB +12GBのメモリ

128GBの場合はS10と同じですが、512GBと1TBの場合にはメモリが12GB搭載されるので、スペックを要求される最新ゲームや超高画質VR動画なども安心して楽しむことができます。

そもそも1TBの容量という尋常じゃない容量が搭載されるのには驚きですね!

1TBまで来ると、もうスマホではなくパソコンレベルの容量です(笑)

GalaxyではVR動画を視聴する人も多いから本体容量も増加したんでしょうかね。

VR動画は1動画で5GBや10GBは当たり前で、中には超高画質動画8Kだと5分で67GBなどもあるのでVR動画を楽しみたい人は(外部メモリへも保存可能ですが)本体容量が大きいほうが嬉しいのでしょう。

もちろんVR動画以外にも通常の高画質動画をダウンロードして楽しみたい人や、高画質写真や動画を普段からバリバリ撮影する人にとっては大容量のストレージが内蔵されている方が使い勝手が良いのでしょうね。

コンパクトなS10e

GalaxyS10シリーズの中で廉価版というかリーズナブルなラインに分類されるのがS10eです。

S10eの特徴としては5.8インチのコンパクトなディスプレイとサイズ感でしょうか。

片手で操作したい女性や、常にポケットに入れて持ち運びたい人などは丁度良いサイズ感かもしれません。

CPUはS10やS10+のsnapdragon855ではなく、GalaxyS9と同じsnapdragon845が搭載されるようです。

※国によって若干変わってくるようなので、日本国内での発売の際には違ってくる可能性もあります。

ちなみにメモリや容量などは下記の通りです。

・本体容量128GB+6GBのメモリ
・本体容量256GB+8GBのメモリ

こちらは128GBの場合はメモリが6GBなどの組み合わせがあり、256GBでないとメモリが8GBではありません。

この辺りの容量とメモリの組み合わせも国によって若干違いがある可能性があるようですが、128GB+6GBのメモリでも十分高性能と言えるスペックなのでどんな場面でも頼もしく活躍してくれる性能と言えるでしょう。

S10eなら値下げされたS9もあり?

ただ、個人的にはS10eであれば敢えてS10eではなく、価格がリーズナブルで現役バリバリの性能を誇るS9でも問題ないような気がします。

ドコモの場合で挙げると先日大幅値下げになりS9は月額432円(実質10,368円)と圧倒的な激安価格で入手することができるようになったので、在庫が無くなる前に入手しておくのも選択肢の一つかと思います。

私が買ったときには実質5万円ぐらいだったんですけどね、ホントに価格が安くなるのって早いですよね(泣)

【参考】ドコモのGalaxyS9の最新の価格と在庫状況

進化したカメラ性能にも注目

進化したカメラ性能
GalaxyS10シリーズは進化したカメラ性能も注目を浴びています。

S10、S10+、そしてS10eでは若干カメラ性能に差がありますがその辺りもチェックしていきましょう。

S10のカメラ性能は下記の通りです。
・アウトカメラ…トリプルカメラで超広角16Mピクセル、広角12Mピクセル、望遠12Mピクセル
・インカメラ…シングルカメラで10Mピクセル

S10+のカメラ性能は下記の通り。
・アウトカメラ…トリプルカメラで超広角16Mピクセル、広角12Mピクセル、望遠12Mピクセル
・インカメラ…デュアルカメラで10Mピクセルと8Mピクセル

S10eのカメラ性能が下記の通り。
・アウトカメラ…デュアルカメラで超広角16Mピクセル、広角12Mピクセル
・インカメラ…シングルカメラで10Mピクセル

パッと見た感じS10とS10+は違いが無いようにも見えますが、インカメラがデュアルカメラかシングルカメラの違いがあります。

またS10eはアウトカメラがトリプルではなくデュアルでインカメラもシングルと両者と比較すると少し控えめなカメラ性能になりますね。

それでも十分なカメラ性能を備えて入るので、S10eだからといって性能に満足できないということはないでしょう。

GalaxyS10の価格予想

ここで一度GalaxyS10シリーズの価格予想をしていきましょう。

とは言え海外でもう具体的な価格が出ているので予想にはならないのですが(笑)

現段階で発表されいる容量が定番の128GBの場合の価格は下記の通りです。

  • S10 900ドル(約100,000円)
  • S10+ 1,000ドル(約110,000円)
  • S10e 750ドル(約83,000円)

今までのギャラクシーシリーズも大体このぐらいの価格帯と考えれば国内で発売されるときにも、そこまで大差はないでしょう。

ですが、これらはあくまで128GBの価格です

その他の容量の場合はもちろん価格は上がるでしょうし、S10+などは「512GB+メモリ12GB」や「1TB +メモリ12GB」などのモデルもあるのでメモリ容量の分、そして1TBの場合はその大容量分で価格もだいぶ上がるのではないかとツイッターなどSNS上でも話題になっています。

大容量&充実もメモリ搭載のモデルを狙っている人は、少し予算を多めに見ておいた方が良いかもしれません。

発売日は2019年3月8日!予約はできる?

肝心のGalaxyS10シリーズの発売日ですが2019年3月8日に決定しました!

ですがこれは今のところ海外の話のようです。

国内の各キャリアでは発売日がどうなるのか。

また予約はできるのか、毎月の割引金額→実質価格はどのぐらいなのかは未定の状態です。

その辺りに関しては続報が入り次第まとめますので、楽しみにしていてください。

GalaxyS10とS9を比較

S9とS10を比較
この辺りで気になる人も多いであろうs10とS9とのスペック比較をしていきたいと思います。

S8からのマイナーチェンジなんて声を囁かれたS9ですが、そんなことはありません!

今でも現役バリバリのスペックであらゆるものを快適にこなしてくれます、私の愛機をディスらないでいただきたいですよ、ホント。

ドコモでも値下がりしてドコモオンラインショップの売れ筋ランキング上位の常連ですからね、もう大人気機種です!

少し話はそれましたが、そんなGalaxyS9と新型のS10のスペックを簡単に比較してみました。

S10のスペックと価格次第では、大幅値下げされてコスパがさらに良くなったS9に機種変更しようか迷っている人などは、是非参考にしてみてください。

項目S10のスペックS9のスペック
ディスプレイ6.1インチ5.8インチ
OSAndroid9.0Android8.0
CPUsnapdragon855snapdragon845
外部メモリ最大512GB対応最大400GB対応
バッテリー3400mAh3000mAh
カラーPrism Black(ブラック)
Prism White(ホワイト)
Prism Green(グリーン)
Prism Blue(ブルー)
Titanium Gray(グレー)
Midnight Black(ブラック)
Lilac Purple(パープル)

コスパに優れたS9も機種変更にオススメ

GalaxyS10について色々と解説してきましたが、上記のようにS9のスペックも中々のものです。

新型であるS10シリーズが発売するとS9が在庫切れや販売終了になる可能性も高いので、もしリーズナブルかつハイスペックなGalaxyを入手したい場合にはS9も十分に選択肢に入るでしょう

先日価格が下がりコスパが更に良くなったという点も多くの人に評価されています。

私も(スマホは複数台所有していますが)S9を発売日に入手し、今もメイン機として愛用し続けていますが、S9でも現役バリバリに各種ゲームやアプリ、そして高画質VR動画をGearVRで堪能できていますので自信を持っておすすめできます。

私が実質50,000円近くで購入したGalaxyS9が今では実質1万円程度ですからね…

コスパとスペックを両立させたい人はS9の在庫が無くなる前に入手しておくのもおすすめです

【最新】GalaxyS9の各色の在庫状況

発売日が待ち遠しい圧倒的スペックの新型GalaxyS10

Galaxy10の続報を待とう
今回のGalaxy10シリーズの魅力は下記の通り

  • 最高クラスのCPUで頼もしいsnapdragon855
  • メモリや圧倒的本体容量の選べる組み合わせ
  • トリプルカメラでの超美麗な写真&動画撮影

国内での発売情報や詳細がまだ入ってきていないので「5G対応モデル」が出るのかなども不明な状態です。

国内での発売情報や詳細が入り次第、続報を記事にまとめたいと思います。

それでは今回はこんなところで!

ドコモオンラインショップは非常にオトク!

この記事を読んでいる方は近々、機種変更を予定されているかと思います。 そんなあなたにとてもオススメな機種変更方法があります。 それは便利でお安く機種変更ができるドコモのオンラインサービス、ドコモオンラインショップです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓ ドコモオンラインショップ ドコモオンラインショップとはドコモが直営するオンラインショップです。 2018年でちょうど10年を迎え、すでに多くの人にご利用いただいております。 ドコモオンラインショップを使うとスマホをドコモショップや家電量販店より 安く購入する事ができるという経済的なメリットと ネットに繋がっていれば24時間日本全国どこからでも利用できるという時間的なメリットもあります。 まとめると以下の通りです。 経済的メリット ・頭金3,000~10,000円が不要 ・新規・機種変更にかかる事務手数料無料 ・送料無料 ・dカード特約店なのでポイント2倍 時間的メリット ・24時間日本全国どこからでも利用可能 ・来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了 ・選べる受取場所 では、1つづつ詳しくご紹介していきましょう!

頭金3,000~10,000円が不要

ドコモショップや家電量販店でスマホを買うと3,000~10,000円の頭金ってかかりますよね? こんなのです。 こんな高いのもあります。 え、頭金って店舗によって違うの?と思った方は中々鋭いです。 普通、頭金というと高額商品を購入する際の一部の代金というイメージがありますが スマホの場合は、機種代金ではなく「店舗の販売手数料」なんです。 ですので、店舗によって3,000円~10,000円まで差があります。 この頭金がドコモオンラインショップだとなんと無料、つまり0円です。 これでまずは3,000円~10,000円程、お得になります。 実際に手続きを途中まで進めてみると思っている以上に簡単でわかりやすいです。 無駄な頭金を店頭で支払いたくないという人や 少しでもお得に機種変更したい人の多くが 便利でお得なオンラインショップの手続きに移行している傾向があります。  

送料無料

オンラインショップで多くの人が不安に思うのは送料じゃないでしょうか? オンラインショップは確かに安いんだけど、送料がかかって結局高くなるんじゃないの?と心配している人もいるでしょう。 その点もご安心下さい。ドコモオンラインショップは2,500円以上の買い物で送料無料です。 この2,500円は各種割引後の実質の負担額ではなく端末の価格なので2,500円以下のスマホはありません。 ですので、実際は機種変更は送料無料といって間違えないんです。 オンラインショップだから送料が高いんじゃない?なんて心配はありませんのでご安心下さい!

dカード特約店なのでポイント2倍

ドコモといえばdポイント! 今やdポイントはドコモの支払いだけではなく ローソンやマクドナルドなどでも利用できる非常に使いやすいポイントです。 ドコモユーザーならそんなdポイントを効率よく利用しているかと思います。 *もしまだdポイントを使ってなかったらおすすめです。 ドコモオンラインショップはdポイント特約店なので通常の店舗で購入するよりも 2倍多く貯まるのです。 スマホって機種によっては10万円を超える高額商品です。 通常の店舗だと1%、つまり1,000円分しかつきませんが ドコモオンラインショップだと2%、2,000円分貰えちゃうんです。 これもなかなか見逃せないポイントではないでしょうか?

24時間日本全国どこからでも利用可能

オンラインショップのメリットとしてどこからでも利用できる事です。 場所によっては、ドコモショップへ行くだけでも車で30分以上かかるなんてところもあるでしょう。 しかしもうドコモのスマホをお使いの方なら、そのスマホを使ってどこからでも機種変更ができちゃうんです。 また昼間はお仕事で忙しくなかなかドコモショップや家電量販店へ行けない方にも 24時間利用できるのでおすすめです。

来店不要、待ち時間なし手続き15分で終了

ドコモショップって待ち時間長いと思いませんか? 土日の混んでる時期だと受付に呼ばれるまでに2時間、手続きに1時間、設定や説明に1時間なんて事もあり 半日がつぶれちゃいますね、、、、。 ドコモオンラインショップだと待ち時間はありません。 操作も簡単でわずか15分あれば受付完了となります。

選べる受取場所

ドコモオンラインショップで購入した商品の受取方法は「自宅」「ドコモショップ」からお選び頂けます。 ドコモショップへ行く暇がない方は「自宅」へ スマホの設定や操作が不安な人は「ドコモショップ」へ あなたの状況に合わせて受取場所を変更する事ができるんです。 オンラインショップで商品が受け取りづらい煩わしさもないですね。

新機種も発売日に入手可能

オンラインショップだから、最新機種は買えない、 もしくは届くのが遅いと思ってませんか? オンラインショップでも機種変更しても発売日に最新機種が届きます。 大人気で品薄になりやすいiPhoneなども大量に入荷されるので発売日当日に手にできるかもしれません。 またドコモが直営しているので在庫量が豊富なのも特徴でしょう。 Source by ドコモ公式オンラインショップ ドコモオンラインショップのメリットが分かって頂けたでしょうか? また不安点として色々相談したいという人もいるでしょう。 ご安心下さい。ドコモオンラインショップにはオペーレートチャット機能というのがあり、 ドコモの事はなんでも相談できます。 ドコモオンラインショップへ行くとこんなアイコンがありますのでクリックしてみて下さい。 ドコモオンラインショップなら 時間をかなり節約できて 5,000円~12,000円ほどお安く買う事ができ 大人気新作iPhoneなども発売日に入手可能。 ドコモで機種変更するならドコモオンラインショップを使わないと勿体ないです。 ドコモオンラインショップはこちら ↓ ドコモオンラインショップ

役に立ったら
いいね ! してね

-docomo
-, , , ,

© 2024 スマホ戦士