スマホは小説やライトノベルなどといった文章のコンテンツを楽しむためのデバイスとしても、既に多くの世代に広まっています。
しかし、中には「やっぱり小説やライトノベルは紙でしか読めない」「文字のサイズや見た目がなんとなくスマホに合っていないと感じる」という人も多いかもしれません。
そんな人におすすめしたいのが、近年話題となっている「チャットノベル」アプリです。
気軽にさまざまな物語を楽しめるチャットノベルは、ちょっとした隙間時間や暇を潰したいタイミングに魅力的なエンタメアプリです。
小説などの従来の形式とは違うスタイルで物語を読むことができるため、スマホならではの楽しみ方ができると注目されています。
こちらではそんなチャットノベルの人気アプリから、おすすめのものを5つ紹介します。
この機会に手軽に新しい物語を読めるチャットノベルを、ぜひスマホにインストールしてみてください。


-
【2021年】格安SIM16社のプランを比較、最安はどこ、おすすめはどこ?
2021年格安SIM16社を徹底比較し、料金が安いおすすめのご紹介や格安SIMに変更する際の方法、注 ...
チャットノベルとは?
そもそも、チャットノベルという言葉が初耳だという人も、なかにはいるかもしれません。
まずはチャットノベルの基本的な特徴と、その魅力を紹介します。
スマホで読みやすいチャット型のスタイル
チャットノベルは、文章がチャット型に表示される独自のスタイルが特徴のアプリです。
LINEなどのように横書きで登場人物の会話や物語の地の文を読みながら、タップをして次の文章を表示させます。
文章はチャットのようにどんどん画面下に向かって進み、スクロールする形で物語を追いかけることになります。
「横書きによる表示」「スクロールでの読書」などによって、スマホの画面にフィットするよう最適化されているのです。
「スマホだからこそ楽しみやすい」という形になっているのが、チャットノベルアプリの特徴です。
短い章ごとの構成なので読みやすい
基本的にチャットノベルは、短い章を複数つなげる形の構成、もしくは短編形式のものが多くなっています。
そのため1回ごとの読書時間が短く済み、日常的に読みやすい形になるのです。
さらにスマホだけで読書が開始できるので、時間と場所を選ばずに物語に没頭できます。
小説やライトノベルをじっくりと読む時間がないという人でも、比較的読書を楽しみやすいのもチャットノベルの特徴です。
おすすめのチャットノベルアプリ5選!
以下からは、おすすめのチャットノベルアプリを5つに厳選して紹介します。
チャットノベルが気になった人は、この機会にどんなアプリが人気になっているのかを確認してみましょう。
TELLER
画像引用元:Google Play Store
「TELLER」は、500万ダウンロードを達成している国内でも屈指の人気チャットノベルです。
ホラーや恋愛小説の作品が多く、7,000作を超えるここだけのオリジナル作品が楽しめます。
ユーザーによる投稿作品も100万以上あるので、たくさんの人の物語にふれることが可能です。
もちろんこちらから作品を投稿して、TELLERに参加することもできます。
魅力的な作品を提示できれば「いいね」や「コメント」がもらえることもあるので、作家デビューも果たせるかもしれません。
無料でも利用可能ですが、VIP会員になることでTELLER内の作品が読み放題になったり、専用の作品を読めたりといった特典が得られます。
人気順位検索や広告の非表示なども可能になることから、TELLERがますます楽しみやすくなるでしょう。
Balloon
画像引用元:Apple Store
「Balloon」も、さまざまな物語を気軽に読める人気チャットノベルアプリです。
恋愛、ホラー、学園もの、サスペンスなど多種多様なジャンルがあり、そのときに読みたいノベルを探せます。
多くのジャンルを楽しみたいといった場合には、Balloonのインストールもおすすめです。
Balloonは基本無料のアプリですが、プレミアム会員となることで、収録作品を無制限に読めるようになります。
プランには以下の3つがあり、登録後は自動更新でその後も継続されます。
・1週間プラン 250円(税込)
・1ヶ月プラン 800円(税込)
・1年間プラン 7200円(税込)
長期的に利用する予定なら、長いプランと契約することでお得になります。
1週間プランには、特典として1週間無料でプレミアム会員を体験できるサービスも付与されます。
まずは1週間プランでお試しをして、その後プレミアムを継続するか考えてみるのもおすすめです。
CHAT NOVEL
画像引用元:Apple Store
独自性の高いカテゴライズで作品を紹介している「CHAT NOVEL」も、おすすめのチャットノベルアプリです。
「誰も救われない!バッドエンド特集」や「オトナなストーリー」など、他にはない形式で作品を紹介しています。
女性向けや大人向けもあり、ディープな層にアプローチしているのが特徴です。
こちらのアプリも基本無料で利用できますが、「CHAT NOVEL定期購読会員」になれば全ての作品を自由に読むこともできます。
プランは2種類あり、それぞれの金額は以下のようになっています。
・1週間プラン 350円(税込)
・1ヶ月プラン 900円(税込)
その他、5コイン120円(税込)で購入し、作品の続きを読むことも可能です。
コインは通常15分で1枚分チャージされ、「1枚=物語の1章」を読むことに使えます。
TanZak
画像引用元;GooglePlayStore
集英社の公式チャットノベルコンテンツ「TanZak」も、要チェックのアプリになっています。
あの週刊少年ジャンプで大人気のマンガのノベライズが載っているのが最大の特徴で、マンガでは描かれなかった物語がチャットノベル形式で楽しめるでしょう。
鬼滅の刃、NARUTO、ハイキューなどの有名作品がラインナップに加えられているため、ファンは大注目のアプリです。
アプリには毎日新作が追加されていて、総話数は1,000話を超えます。
マンガのノベライズに興味があるけど、小説本で読むのが難しいといった人にこそ、TanZakはおすすめです。
HOOKED
画像引用元:Apple Store
海外作家をメインで掲載している「HOOKED」も、魅力的なチャットノベルアプリのひとつです。
ストーリー重視で物語を選びたい、海外ならではの視点や作風に興味がある人に特におすすめで、他にはない重厚なチャットノベルを体験できます。
ジャンルもホラー、ミステリー、恋愛、ファンタジーと多彩で、さまざまな物語をアプリひとつで楽しめるでしょう。
コンテンツを自由に楽しむためのサブスクリプションサービスもあり、価格は以下のようになっています。
・毎週$4.99
・毎月$14.99
・年間$39.99
間を開けずにストーリーを追いたい場合には、サブスクの活用も考えられるでしょう。
まとめ


-
【2021年】格安SIM16社のプランを比較、最安はどこ、おすすめはどこ?
2021年格安SIM16社を徹底比較し、料金が安いおすすめのご紹介や格安SIMに変更する際の方法、注 ...