本記事はアフィリエイトの収益により運営されています。

au docomo softbank 格安SIM

ファミペイで公共料金の支払いが可能に!他のキャッシュレスは?

2021年もキャッシュレス決済が進化し続けることは間違いない状況です。

特に、キャッシュレス決済の弱点とされてきた部分が強化されていて、現金払いと同じような使い勝手となっているのです。

その最たる例として、ファミリーマートが提供しているファミペイにおいて、公共料金の支払いができるようになった点は特筆すべき内容となっています。

ここでは、キャッシュレス決済における公共料金の支払い対応や、新しいファミペイの機能について紹介します。

ドコモオンラインショップはこちら↓
auオンラインショップはこちら↓
ソフトバンクオンラインショップはこちら↓

主な公共料金の支払いについて

公共料金

公共料金とは、普段の生活において欠かせないサービスを利用する対価として支払う料金のことを指します。

主な公共料金とは、電気代、水道代、NHKの代金などがあります。

これらの代金支払いでは、昔から振込用紙や口座引落などで代金を支払うケースが大半でした。

振込用紙は、検針の際にに届いた振込用紙を使用して、それぞれ所定の窓口や金融機関、コンビニなどへ持参して支払う方法です。

振込期限が決められており、その期限内に各支払場所に出向いて振り込みしなければなりません。

口座引き落としとは、金融機関の窓口やもしくは電力会社などから申込用紙を入手したり、ホームページなどからインターネット経由で口座振替の手続きをることによって、金融機関の口座から直接引き落としできる方法です。

通常、手続きが完了するまでの期間は、振込用紙などの支払い方法で対応しなければなりません。

一部の公共料金は、口座振替割引が自動で適用されるケースもあります。

公共料金のキャッシュレス決済への対応は?

コード決済

公共料金では、先に紹介した方法が長く用いられてきましたが、ニーズに応じて徐々にキャッシュレス決済にも対応しています。

主なキャッシュレス決済と、対応した公共料金は以下のとおりです。

それでは、公共料金のキャッシュレス決済にはどのようなものがあるのでしょうか?主だったものを見ていきましょう。

クレジットカード

比較的古くから、公共料金のキャッシュレス決済として採用されているのがクレジットカードです。

事前に手続きしておくことで、比較的多くの公共料金をクレジットカード払いが可能となります。

クレジットカード払いにすることで、利用料金に応じてクレジットカードのポ イントが貯まるのが魅力的です。

また、公共料金の引き落とし設定するだけで、ボーナスポイントが付与されるケースもあります。

さらに、電気やガスは自由化が進んでおり、大手の事業者だけでなくさまざまな新規参入事業者がいます。

特に、新規参入した業者の場合、知名度を上げるために各種キャンペーンを行っており、キャッシュレス決済で払うことで更にお得感があるのです。

ただし、全ての公共料金でクレジットカード払いに対応しているわけではなく、例として水道料金はクレジットカード払いができないところも多いという問題点もあります。

コード払い

キャッシュレス決済において主流となりつつあるのが、PayPayやLINE Payなどのコード払いです。

クレジットカードと違って、審査を受ける必要がなく誰でも気軽に利用できるのが魅力的です。

PayPayやLINE Payにおいても、公共料金の決済が可能ですが、クレジットカード払いや口座引き落としと違って自動で支払われるわけではありません。

具体的には、決済アプリで振込用紙にあるバーコードを読み取って、チャージしておいた電子マネーや紐つけた銀行口座やクレジットカードで支払うことになります。

nanaco

クレジットカードやコード払い以外で、Suicaなどの交通系ICカードもキャッシュレス決済として広く普及しています。

ただし、ほとんどのICカード系サービスにおいては、公共料金の支払いは不可能です。

コンビニでの公共料金の支払いで用いられる収納代行サービスについては、基本現金決済となります。

ただし、唯一nanacoでの支払いができる公共料金があります。

ファミペイで公共料金の支払いが可能に!

ファミペイ

引用:ファミペイ

ファミペイでは、サービス開始してから公共料金の支払いにも利用できました。

ただし、すべての公共料金で使用できるわけではありません。

また、2019年11月より以下のサービスにおいて支払いが不可になりました。

  • 販売代金
  • 税金
  • 保険料
  • 家賃

特に、家賃は毎月コンスタントに支払いしなければならないため、利便性が大きく失われたのは言うまでもありません。

ファミリーマートは、その不便性を解消するためにファミペイにおいて、FamiPay請求書支払いサービスを2020年12月22日から開始しました

公共料金や通信販売の請求書のバーコードをアプリ上で読み取って、ファミペイで支払う形となります。

対応している請求書は、電気・ガス・水道など約50社もあって、支払時は1件あたり10円相当のFamiPayボーナスも進呈されるのです。

税金など一部サービスが対象外となりますし、自ら請求書を読み取って支払い行為しなければならないのは面倒ですが、来店する手間を省けるというメリットがあります。

また、今までキャッシュレス決済を利用できなかったサービスでも、この請求書から読み取って支払う形式に変更されたことによって、利便性が高まりますね。

ファミペイはメリット満載!

ファミマ

ファミペイでは、公共料金の支払以外でも便利な機能が満載です。

まず、ファミマTカードを使ってファミペイにチャージをすることによって、ポイントの二重取りが可能な点が挙げられます。

ファミマTカードによってチャージをすることによって、還元率0.5%のTポイントがもらえます。

そして、ファミペイ決済を使用することで0.5%のFamiPayボーナスが付与されて、ダブルでもらえてお得感があります。

他にも、ファミリーマートで使えるお得なクーポンが数多く用意されているのも特徴的です。

アプリの使うクーポンを選ぶをタップすれば、利用できるクーポンがチェックできるので、お買い物の前にチェックして利用すれば、お得にお買い物できます。

ファミチキやおにぎりなどの人気商品の割引クーポンが多いので、よくファミリーマートを利用する方にとっておすすめです。

その他、気軽にチャレンジできるゲームやスタンプでお得なクーポンを獲得することも可能です。

簡単なスロットやくじ引きなどのミニゲームが満載で、ゲームをクリアしたり、当たりが出たりするとクーポンを獲得できます。

また、対象商品を購入するとスタンプを貯めることができるなど、ゲーム要素の強いコンテンツが満載です。

ドコモオンラインショップはこちら↓
auオンラインショップはこちら↓
ソフトバンクオンラインショップはこちら↓

公共料金をお得に支払えるファミペイがおすすめ!

ファミペイは、ファミリーマートでのお買い物をお得にしてくれる要素が満載のサービスです。

さらに、公共料金の支払いでも利用できるのが魅力的ですね。

ファミペイを有効利用して、お得に公共料金を支払いましょう。

 

役に立ったら
いいね ! してね

-au, docomo, softbank, 格安SIM
-

© 2024 スマホ戦士